眼で見る音楽 眼で聴く言葉 <新・感性>映像作品展
SIGHT・サイト映像展は、
ろう者と聴者による「聴覚のための映像」の可能性を探求する、全く新しい感性による映像展
あなたのなかの音楽・言葉・感覚が、新たな地平に広がっていく…
2005年11月2日(水) 13:00〜19:00
2005年11月3日(祝) 13:00〜19:00


SIGHT2005パンフレット
(PDFファイル)
クリック!!
銀座・SOMIDOホール Map
東京都中央区銀座5-3-1 銀座ソニービル8F(地下鉄「銀座」駅B9出口)
tel.03-3289-5310 fax.03-3289-5301
・サイト内容別/¥1,000〜¥1,500 
・Video cafe/¥500
・オールパスポート(両日とも有効)/¥3,000
ファクス、メールでのお申し込み:
  ・メディアワークス:Fax. 03-3446-26184/
 E-mail:sight_9@yahoo.co.jp

・手話文化村:Fax. 03-5421-1937/ E-mail:shop@shuwamura.com
メディア・ワークス
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-21-3 tel.&fax. 03-3446-26184
http://www/mediaworks-net.com
お得なオールパスポート(両日有効、\3,000)もご利用下さい。

各プログラムには手話通訳がつきます。
開場は各15分前です。
各プログラムの内容はやむを得ず変更の可能性がありますのでご了承下さい。
上映作品の詳細など、最新情報はメディア・ワークスホームページで随時更新します。
ろう者の方には、音楽ライヴ時に体感用の風船をご用意しています。ご希望の方はお気軽にお申し出ください。
出演者プロフィール
レヴェント・ベシュカルデシュ
パリで24年来活動を続けるトルコ国籍のろう者で、俳優、演出家、劇作家、シナリオライター。
短編映画、詩作、絵画も手がける。国際視覚劇団(=International Visual Theatre)のメンバー。
「愛は静けさの中に」(マーク・メドフ作、1992-97)で’93モリエール賞第2位ほか、演劇や映画部門で受賞多数。
大澤 豊
(有)こぶしプロダクション代表。
山本薩夫、勅使河原宏、黒澤明監督らの助監督をめ、1981年、後藤俊夫監督、神山征二郎監督とこぶしプロダクションを設立。以後、監督、プロデューサーとして活躍する。代表作に「遥かなる甲子園」、「アイ・ラヴ・ユー」、「アイ・ラヴ・フレンズ」、「アイ・ラヴ・ピース」など。
中島 崇
映像作家。1977年イメージフォーラム開設時の創立メンバーとなる。現在複数の実験的なドキュメンタリー映画を制作ないし企画中。東京造形大学、多摩美術大学等で映像制作を教える。主な映像作品に「南岸沿」(1971)、「セスナ」(1974)、「FIVE DAYS」(2003)、「公園に来る人々」(2004)など。
米内山明宏
(有)手話文化村代表。日本ろう者劇団代表。演出家。ろう者の演劇の推進役として、視覚演劇作品を次々と発表。俳優としても「手話狂言」の演者として20年来貢献。映画監督なども手がけるかわら、手話の指導、普及にも力を入れている。
  佐藤慶子
SIGHT・サイト映像展総合プロデューサー、作曲家、メディア・ワークス主宰。日本文化藝術財団奨励賞他受賞。CD「PEACE」(全音楽譜出版)、著書「五感の音楽」(ヤマハミュージックメディア)、「てではなそう」シリーズ全4巻(柏書房)他多数。
プログラム
11月2日(水)
13:00 サイト1/トーク「映画〈アイ・ラヴ・シリーズ〉から何が見えたか」 ★¥1,500

●ろう者主演映画を撮り続けてきた大澤監督がその想いを、エピソード映像とゲストを交えて語る。
◎出演:大澤 豊(監督)
◎ゲスト:アントニオ高野

15:00 サイト2/ 手話活弁キネマライブ1「実録忠臣蔵」(1928) ★¥1,500
●無声映画と手話活弁、音楽のコラボレーション。
◎監督:マキノ省三 ◎出演:井伊蓉峰、片岡千恵蔵ほか
◎手話弁士:米内山明宏
◎音楽:佐藤慶子(ピアノ)、衣袋聖志(筝)
17:00 サイト3/Video Cafe −公募作品を交えて ★\500(1ドリンク付)
●「1minute Animation Festival」、シンガポールのタン・カイ・シン監修「ラサール・シア美術大学メディア・アート学部生ビデオアート作品集」、
「MovingNorth」(ノルウェー)、東京都立立川ろう学校、高橋慶、岸幸子、佐藤慶子の作品を複数モニターで上映。
◎ミニトーク出演:中西義久(1minuteAnimation主宰)
19:00 サイト4/アメリカ実験映像の最盛期 ★\1,500
  ●貴重なヴィジュアル・ミュージックや実験映像作品を、映像作家の中島崇氏のレクチャーを交えて紹介する。
上映作品:
・「ブリッジイズ・ゴー・ラウンド」(シャーリー・クラーク 1958-59)
・「サイエンス・フリクション」(スタン・ヴァンダービーク 1959)
・「スコピオ・ライジング」(ケネス・アンガー 1963)
・「カストロ通り」(ブルース・ベイリー 1966)
・「ラピス」(ジェームズ・ホイットニー 1963-66)
・「サマディ」(ジョーダン・ベルソン 1967)
11月3日(祝)
13:00 サイト5/ ヴィジュアル・ミュージック エトセトラ ★\1,000

●今年のヴィジュアル・ミュージックでは、アメリカ・テンプル大学主催の国際学生映画祭より国際色豊かな作品を、日本校の協力を得て上映。
全て字幕付。「ネクストフレーム・ニッポン国際学生映画祭2005年」提供。
上映作品:
・「Color of Passion(情熱という名の色)」(Mihoko Nakano)
・「Aki(アキ)」(Frieda Van Raevels )
・「What Grown Ups Know(グロー・アップ)」(Jonathan Wald)
・「Red Things(レッド・シングス)」(Max Porter)
・「Mayra(マイラ)」(Julie Declercq)
・「Down(ダウン)」(Frank Brandstetter)
・「Miracle(奇跡の香)」(Georges Homsy)

15:00 サイト6/ 手話活弁キネマライブ2 「血煙高田馬場」(1937) ★\1,500

●チャンバラ無声映画の傑作が、手話活弁、音楽の生演奏とともに新たに蘇る。
◎監督:マキノ正博・稲垣浩◎主演:阪東妻三郎
◎手話弁士:米内山明宏 ◎声ナレーター:妹尾映美子
◎音楽:吉村七重(箏)、佐藤慶子(ピアノ)

17:00 サイト7/ デフ・ヴィデオ ★\1,000
●マルシリーズでお馴染みの伊藤徹也氏の初ミニトークも乞うご期待!
◎出品作家:米内山明宏、河合ゆみ子、砂田アトム、野崎誠 
◎ミニトーク出演:伊藤徹也
19:00 サイト8/ レヴェント&米内山トークショー ★\1,500

●フランスで活躍中のろう演出家・映像作家・役者、レヴェント氏を迎えて、氏と米内山明宏氏によるトークと作品上映。
◎出演:レヴェント・ベシュカルデシュ、米内山明宏
◎声:妹尾映美子

主催:メディア・ワークス
総合プロデュース:佐藤慶子
助成:芸術文化振興基金 
協賛:
協力:
東京アメリカンセンター/(有)手話文化村/田中映画社/
テンプル大学・ジャパンキャンパス/中島 崇
後援:
シンガポール共和国大使館/社会福祉法人トット基金/
東京都聴覚障害者連盟
サイト映像展実行委員: 佐藤慶子/米内山明宏
 
Copyright Medeia Works. All Rights Reserved.